水泳におけるマッサージ

f:id:suisuihirahira:20180508152227j:plain

水泳にマッサージはもはや必須の技術です。

全国大会レベルの試合では

マッサージブースが並んでいます。

マッサージとは

プロしかやってはいけないものなのか?

そんな事はないです!

が!

適当なやり方では逆効果になってしまいます!

マッサージで症状が悪化しない様

最低限の知識を身につけましょう!

f:id:suisuihirahira:20180215123915p:plain

マッサージの種類

f:id:suisuihirahira:20180508152645j:plain

 一言に「マッサージ」と言っても

その種類と効果は様々です。

循環系

血液の流れを向上させ疲労物質の除去を早める。

神経系

神経を活性化して筋肉への伝達を向上し

パフォーマンスに繋げる。

筋肉系

筋肉の血行を良くし

栄養を全身に行き渡らせる。

運動時の持久力を増加させる。

筋肉の弾力を高める。

疲労物質を取り除く。

関節系

関節内の血行を良くし稼動範囲を広げる。

滑液分泌を促進させ稼動を滑らかにする。

まとめるとマッサージの効果は

・疲労の早期回復

・外傷や障害からの早期回復、予防

・パフォーマンス向上

・身体的、精神的コンディショニング

以上が挙げられます。

マッサージの手法

f:id:suisuihirahira:20180508152826j:plain

軽擦法

手のひらを皮膚に当てて撫で擦る。

抹消より中枢へ

(心臓に遠い箇所から近づけていく)

f:id:suisuihirahira:20180508152904j:plain

強擦法

上記を強く行う。

体重を使って擦る。

f:id:suisuihirahira:20180508153040j:plain

柔捏法

手のひらで握り圧を加えながら擦り揉む方法。

手首の力を抜き行う。

f:id:suisuihirahira:20180508153105j:plain

叩打法

手首の力を抜いて軽快に叩く。

f:id:suisuihirahira:20180508154110p:plain

振戦法

指を使って細かく震わせる方法。

f:id:suisuihirahira:20180508153540p:plain

圧迫法

指で圧迫を与える。

f:id:suisuihirahira:20180508153603p:plain

伸展法

腱や筋肉を伸ばし可動域を拡大させ

リラックスさせる。

マッサージを行う時の注意点

f:id:suisuihirahira:20180310213029p:plain

①強く押しすぎない→もみ返しの原因になる

いくら披露しているからと言って

強く押せば良いというものではありません。

もみ返しとは

筋肉の組織が損傷して起きる炎症のことです。

・揉み返しへの対策

痛み→アイシング

気だるさ→軽い運動、温める

f:id:suisuihirahira:20180508155249j:plain

②気になる箇所を言う→デタラメに押さないために

2人ペアで行う場合、必ず最初に

「自分が気になっている箇所」

を相手に告げましょう。

そして気になる箇所は

必要以上に揉まない様に要注意です。

素人同士でやって悪化させてない為にも

本格的な改善は

プロの施術にお願いしましょう。

f:id:suisuihirahira:20180508155528p:plain

③肋骨は折れやすいので注意

肋骨は脆いです。

押している側に折る気が無くても

ちょっとした強度で折れてしまう事もあります。

胴体回りのマッサージには注意を払いましょう。

 

f:id:suisuihirahira:20180508155602p:plain

④骨を押しても効果がない上に痛い

異常に硬い部位を発見し「ここすごい凝ってる!」

と強めに揉むと相手がすごく痛がった場合

「骨」を押している可能性があります。

骨をいくら押しても効果はありませんし

何より痛いだけです!

マッサージは手軽で効果的な反面

ある程度リスクがあるものです。

素人同士でやる場合

「やり過ぎず、ほどほど!」

を目安にしましょう!!